fc2ブログ
Homeメンテナンス・足回り>ワタシ場合 3

ワタシ場合 3

2009.01.25 Sun

09.01.08~11整備 029
色々雑多な事が多く、更新が遅れがちですが、忘れぬウチに・・・。

外したラックが余りにも汚かったので、ざっと掃除しました。
ここでも間違いがあるのですが、そこはほって置き・・・ 09.01.08~11整備 044
ひたすら分解です。
09.01.08~11整備 043
シャフトに虫食い状の錆があったら・・・と心配していましたが、素人目には問題無い様です。
一安心。
09.01.08~11整備 047
OH用シールキットは、こんなにシールの数がありますが、分解した際に組み付け順序を覚えて置けば、難しくはありません。
09.01.08~11整備 051
写真が少なく、申し訳ありません。
途中悲しい事もありましたが、なんとか組み付け終了。

続く・・・
スポンサーサイト



コメント

*

ここのブーツ周りがパリッと乾いているのはとても気持ちがいいですよね。寒いのにお疲れ様です。

*教えて下さい。

はじめまして。

ブロク拝見させて頂いております。
オーディオテクニカのターミナルの品番を教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

*私も漏れてます

はじめてコメントさせていただきます。
私のCXのステアリングラックは最近左側のみならず右側からも漏れてきました。さすがにそろそろ交換しなくてはと思っております。

OH抜きでの交換(取り外し、取り付け)作業は1日で終わりそうでしょうか。

また、作業時ほかに取り外さなくてはならない箇所とかはありますでしょうか。

クリアランスの少なさに見るだけでもいやになり、いままで手を触れずにいました。(笑)

*自慢できません・・・(汗)

>ルーフキャリアさん
中々更新出来ないのはオチがあって、どうやって公開したもんかと・・・(汗)
と言う訳で実の所、まだパリッと乾いた状況を味わっていないのです。

ついでに質問!
ルーフキャリアさんのCXはツインエアコンですか?

>くろねこさん

初めまして。バッテリーターミナルの事ですね。
TBT-171P(D端子+用)を使いました。
以下のページを参照下さい。
http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/plasma/tbt-171p.html
高いし、CXにはオーバークオリティの様な気もしますが、追加の電装品の電源を採る時は重宝しますね。ちなみに-端子は普通の端子を使用中。

>いちさん
HPとても参考にさせてもらっています。

単純にステアリングラックの取り外し~再組込みだけなら1日で可能だと思いますが、幾つかの難関がありますのでご注意を。
いちさんのCXはツインエアコンですか?ツインエアコン仕様のCXはラックの取り外しをする際にエアコンホースが非常に邪魔をして、イヤになります。

取り外しの手順としては、
・馬を掛けた後タイヤを外し、ステアリングが真直ぐの状態でカップリングに合いマークを付けます。(ラックから出ているピニオンシャフトのスプライン部分・カップリング・ステアリングのフランジ)
・ピニオンシャフトの根元に6.5mmほどの穴がありますので、ステアリングが真直ぐのうちにシャフトが回転しない様、棒を差し込んで固定します。(ラックから出ているシャフトが左右均等に出ている状態の時に、棒が刺せる状態になっている様です。)
・メインアキュームの圧を抜きます。
・タイロットエンドとフロントハブナックルの結合部を外します。
・カップリングを外します。
・下にもぐり、マフラーの遮熱板を外し、ラックに高圧配管を固定している金具、プレート類を外します。
・ラックに刺さっている高圧配管・リターンの配管を外します。ハイトコレクターのカバーを外しておくと、後々の作業が多少楽かもしれません。
・IEモデルの場合、ブレーキのマスターシリンダーが、ラックを抜く時に邪魔になりますので、少し自由にしたい所です。マスターシリンダーの配管は外す程では無いので、室内側よりマスターシリンダーを固定しているボルト2本を外し、マスターシリンダーが動かせる状態にして置きました。
・ステアリングラックをフレームに固定しているボルト4箇所を外します。

これで、左ハンドル車であれば運転席側より抜ける状態になります。タイロッドはステアリングラックに付いたままで抜けます。
と、箇条書きにしてみましたが、何をするにも手が入りにくく難儀します。一人で作業するとノイローゼになります。ラックブーツもアッチコッチに引っかかりボロボロに・・・(笑)
ラック自体、部品取りの物が2つ持っているのですが、ラック内部のシャフト自体に錆や虫食いがあるのを警戒し、常に動いていた自車のラックを外してからシール類を交換する事を選んだ為、取り外し後、OH・取り付けまで時間が掛かりました。

ラックの車体への再組み付けにもコツがあります。私もラック交換の経験があるやなぎはらさんにSOSを送り無理言って手伝ってもらいました。(笑)

それと、この寒い時期にこの作業をするのはやめた方が良いです。もう少し暖かくなってからの作業をお勧めします。その時に私に余裕があれば手伝いに伺っても良いですよ。

*

詳細のご説明ありがとうございます。作業した人にしかわからないノウハウですね。とても参考になります。

私のCXはファミリアールですのでツインエアコンではありません。ツインエアコンでないほうが作業が楽なのであれば、エアコンの効きは悪いですがこんな利点があったとは救われます。(笑)

ブーツがぼろぼろということからも作業の困難さが想像できます。
私の場合もOHしたラックを載せるか、部品取車からの程度のよさそうなラックを載せるか迷うところですが、まずは近々、部品取車からの取り外しにチャレンジしてみたいと思います。
行き詰まりましたらまたアドバイスお願いいたします。

*追加

>いちさん
あと、タイロッドに付いているサイドブレーキのガイド金具を外す。
出来れば、サイドブレーキワイヤーのナックル側を外すと楽でしょうね。

部品取り車があるのであれば、練習をお勧めします。あと、くれぐれもヘインズなどマニュアルを熟読された方が・・・。

満足にマニュアルを読まず、作業に入るとエライ目にあいます。(笑)

*ステアリングラック脱着

いちさん。初めまして。

omuraisucxさんといっしょに?やってます、やなぎはらといいます。
リアエアコンが付いていなければ、ぼくのCマチと同じですので
(わかってしまえば)思ったよりも楽勝に脱着できます。

mixiがご覧になれれば、ボクの日記にこの辺りのこともかいてあるのですが、
ボクが初めてやったときは取り外しには1,5hくらい。
でも取り付けの方は、高圧配管の差し込みに難儀して時間がかかって
しまいました。
ラックなどの高圧配管は、ラックをフレームに取り付ける前に
配管を挿してしまうのが、配管の自由度が確保できるのでよいようですね。

*ラック脱着2

いちさん、こんにちは。
ステアリングラックを引き出す際、ついラックエンドを引っ張りたくなるのが人情ですが・・・。

引っ張るとたぶんブーツがちぎれます。

交換で押し込む時は、反対側の先っちょを助手に案内してもらえると楽でしょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

で、omuraisucxさんのラックは、まだお湿りなんでしょうか?

*ふ~む。

ボクは一人で脱着したのですが、印象としては楽だったのです>mixi参照
日記にも書いているように、自分の不注意もあり、都合3回脱着しましたが、
なんだろう・・難しいのは取り付けのときに、ラックをフレームに取り付ける
ボルト穴がなかなか合わない(ラック単体で組む時に左右のハウジングが
ねじれた位置で締めちゃってるんでしょうか)くらいで、引っぱり出すほうは、
ホント、10分もかからずに抜けちゃったんですわ。
もちろん、ブーツも再使用。

で、ボクの場合を書いておきます。

ツインエアコン車でなければ、ポイントは、omuraisucxさんが書かれたやり方で、
配管やらなんやらをはずして、ラックをフレームに取り付けているボルト4本をはずした後。
●ステアリングシャフトとステアリングカップリングの接続を切る。
 ピニオンシャフトとカップリングの接続もゆるめておく。
●ラックはサブフレームの「コの字」型の板にはまっているので、
 ちょいと後ろにずらしてフレームから落とす。
●ラックをいったん助手席側にずらす。
●で、エンジンルームの上から手を突っ込んで、カップリングをはずしてしまう。
●そうすると、ステアリングラックは極めて「棒状」になるので、
 運転席側からするすると抜けます。注意するのはブレーキバルブとの干渉。
 GTIには大型のブレーキバルブが付いているので、車内からこの固定を
 はずしてフリーにしておくとよい。

って感じだと思います。
取り付けも、下にもぐって、えいやっとやれば一人でも問題なくできます。
でも、これは確かに助手がいるほうが楽。

*

皆様はじめまして。こんにちは。

詳しくご説明いただいて感謝です。ありがとうございます。
皆様の貴重なノウハウがこのページに濃縮されていますね。
(永久保存版ですね)


>やなぎはらさん
mixiはomuraisucxさんから招待状をいただきましたのでやっ
とで参加できることになりました。mixiでもよろしくお願い
いたします。

>しのブーさん
ブーツがちぎれるというのが実感わきませんが、やってみると
わかるのでしょうね。


おかげさまで、いままで逃げてきた作業がやっとで取り掛か
れそうです。
あいにく明日は天候が悪いようなので無理かもしれませんが
(露天作業になるため)、近日中にまず取り外しから始めてみ
たいと思います。

*

omuaisucxさん
うちのCXもツインエアコンですよ。
でもエアコン配管が邪魔だった記憶はありませんでしたよ。
うちの場合ガバナーからの配管がちょうどいいところにあってそれが邪魔をしていました。

コメント投稿

Private

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://omuraisucx.blog113.fc2.com/tb.php/151-43fa6daf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)